野菜の苗が届きました
2025年5月15日 16時30分待ちに待った野菜の苗が届きました。
青々とした葉っぱです。
2年生が明日の総合的な学習の時間に苗を植えます。
きゅうり、トマト、なす、ピーマンです。
どの苗が、どの野菜か分かりますか?
明日が楽しみです。
伊予市立伊予中学校
〒799-3103 愛媛県伊予市上野2326番地
TEL 089-982-0616 FAX 089-983-1724
※当ホームページに掲載されている全ての情報は、本校の教育活動をご理解いただくためのもので、その著作権は伊予市立伊予中学校に属します。閲覧のみとして、無断で転載したり、商用に使用したりしないでください。
文書が訂正されています。
伊予市教育委員会からのお知らせです。
待ちに待った野菜の苗が届きました。
青々とした葉っぱです。
2年生が明日の総合的な学習の時間に苗を植えます。
きゅうり、トマト、なす、ピーマンです。
どの苗が、どの野菜か分かりますか?
明日が楽しみです。
第1回 人権について考える会を行いました。
人権委員たちが、昨年度の活動を紹介しました。
そして、参加して学んだことを語っていきます。
今度は、生徒みんなの活動です。
友人を30秒間褒める「ほめほめ言葉シャワー」を行いました。
褒められて、少し照れている姿が多々見られ、
体育館があったかい雰囲気になりました。
あったかい言葉には幸せがつまっています。
あったか伊予!そんな学校にしていきたいですね。
本日は本校の畑のために、7人の方が来てくださいました。
肥料を混ぜて、耕します。
耕運機のハンドルさばきが鮮やかで、感動の中、ふわふわの土が出来上がりました。
畝が瞬く間にできていきます。
マルチ張りを丁寧に教えていただきました。
プロの仕事を目の当たりにして、感動する教員たちでした。
ありがとうございました。
今週末、2年生が苗植えをする予定なので、楽しみです。
雨が降りませんように。
本日、7名の先生方の離任式を行いました。分かってはいても、やはり別れは辛いものです。
1人1人の先生方から、最後のご挨拶をいただきました。今までの楽しい思い出や温かいご指導を思い出し、涙がにじみます。
生徒から感謝の気持ちを込めて、花束の贈呈です💐握手をした先生方の手のぬくもりを絶対に忘れません!!
校長先生のご退職のお祝いも行いました。サプライズ動画も大成功です♪
最後は花道を作って、先生方に感謝の気持ちを伝えました。
7名の先生方、本当にありがとうございました!!先生方の教えを胸に、これからも伊予中生は「私たちの信条」と共に、力強く生きていきます。
伊予中、前へ!先生方、前へ!!