農園の整備をしてくださいました。
2025年5月13日 19時00分南伊予の皆様が学校にお越しくださり、 農園の耕しとマルチ張りをしてくださいました。
さすが、プロのお仕事は早いです。
お陰で、今年度も2年生の総合的な学習の時間を開始することができます。
本当にありがとうございました。
伊予市立伊予中学校
〒799-3103 愛媛県伊予市上野2326番地
TEL 089-982-0616 FAX 089-983-1724
※当ホームページに掲載されている全ての情報は、本校の教育活動をご理解いただくためのもので、その著作権は伊予市立伊予中学校に属します。閲覧のみとして、無断で転載したり、商用に使用したりしないでください。
文書が訂正されています。
伊予市教育委員会からのお知らせです。
南伊予の皆様が学校にお越しくださり、 農園の耕しとマルチ張りをしてくださいました。
さすが、プロのお仕事は早いです。
お陰で、今年度も2年生の総合的な学習の時間を開始することができます。
本当にありがとうございました。
今日は、南伊予ふれあい祭がありました。
オープニングと、伊予灘ものがたりが南いよ駅に臨時停車した際の音楽を演奏しました。
生徒たちは、良い音を出し、良いノリで、素敵な演奏を頑張りました。
教育後援会で、地域の皆様から、毎年この時期から夏にかけて、ご寄付をいただいていますが、
そのご寄付を使って購入させていただいた楽器を使って、
地域の皆様のために演奏することができ、
また、地域の皆様にお聴きいただくことができ、
とてもうれしく存じます。
今後とも伊予中教後援会へのご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
校長先生は、餅まきで、お餅をステージ上からまき、地域の皆様と親睦を深めました。
運営に携われた皆様、本当にお疲れ様でした。そして、ありがとうございました。
今日はバスケット男子の休日練習の様子です。
一生懸命にボールを追う姿はかっこいいです。
本日、7名の先生方の離任式を行いました。分かってはいても、やはり別れは辛いものです。
1人1人の先生方から、最後のご挨拶をいただきました。今までの楽しい思い出や温かいご指導を思い出し、涙がにじみます。
生徒から感謝の気持ちを込めて、花束の贈呈です💐握手をした先生方の手のぬくもりを絶対に忘れません!!
校長先生のご退職のお祝いも行いました。サプライズ動画も大成功です♪
最後は花道を作って、先生方に感謝の気持ちを伝えました。
7名の先生方、本当にありがとうございました!!先生方の教えを胸に、これからも伊予中生は「私たちの信条」と共に、力強く生きていきます。
伊予中、前へ!先生方、前へ!!