人権・同和教育
2022年11月16日 12時52分本日は、来る28日(月)の人権・同和教育参観日に向けて、2、3年生合同で体育館にて人権・同和教育の授業を行いました。
特に部落差別問題に焦点を当て、人権について考えました。部落差別問題はその歴史を学んで正しい知識を身に付ける必要があります。生徒は差別のない未来に向けて真剣に意見を出し合っていました。
本日は、来る28日(月)の人権・同和教育参観日に向けて、2、3年生合同で体育館にて人権・同和教育の授業を行いました。
特に部落差別問題に焦点を当て、人権について考えました。部落差別問題はその歴史を学んで正しい知識を身に付ける必要があります。生徒は差別のない未来に向けて真剣に意見を出し合っていました。
11月14日月曜日の5・6時間目に3年生思春期教室を行いました。
主題は「性感染症と望まない妊娠~自分と相手を守るために~」です。
中予保健所の保健師さんを講師としてお招きしました。
講演を聴くことやグループワークを通して、自分と相手を守るために
今の自分たちにできることを考えることができたよい機会となりました。
県新人大会の結果をお知らせします。
陸上競技
2年女子1500m 14位
剣道
個人
男子 2回戦 惜敗
女子 1回戦 惜敗
団体
2回戦 0-4(1分け) 松山東雲 惜敗
この試合での経験を基に、これからも頑張ります。
ご声援ありがとうございました。
2年生の栽培活動は、継続して行っています。手入れ作業も、だいぶ慣れてきました。現在は、白菜、キャベツ、ブロッコリーなどを栽培しています。
文化祭を開催しました。保護者の皆様をはじめ、多くの皆様のご協力の下、3年ぶりの文化祭を開催することができました。ありがとうございます。生徒たちは、学んだことを作品やプレゼンにして発表し、クラスで深めた絆を合唱に表現しました。また一つ、生徒たちの心に残る行事をすることができました。
伊予中生は、ここで学んだことを、感動したことを、深めた絆を、更に成長させていきます。
校内展示(保健委員会・書写・3年生修学旅行記・美術(風景画・デザイン)・家庭科(バッグ))
生徒会によるオープニング
2年生 総合的な学習の時間の発表(野菜栽培活動・食育)
2年生合唱発表
1年生 総合的な学習の時間の発表(地域を知る・南伊予調べ)
1年生 合唱発表
3年生 総合的な学習の時間の発表(地域に生きる・地域貢献活動)
3年生 合唱発表
全校での校歌
校長先生のお話 ほめていただきました。
10月26日(水)~28日(金)の3日間、2年生が「職場体験学習」を行いました。
伊予郡市内を中心に、22の事業所にお世話になりました。
(すべての事業所の様子を紹介することができず、申し訳ありません。)
3日間という短い期間では、働くことの「厳しさ」とまではいきませんが、働く人の姿、現場の空気感から大きな学びを得られたと思います。
懸命に日々の勉強や部活動に取り組む2年生にとって、将来について考える貴重な機会となりました。
今回の学びが、今後の学校生活、将来の生き方につながることを期待します。
受け入れていただいた事業所の皆様、お世話になりました。ありがとうございました。
本日午後、体育館にて3年生を対象とした原子力セミナーを開催しました。
医学博士の増田先生に放射線に関する講義をいただき、その後、霧箱を使ったり、ガイガーカウンターを使って放射線を測定したりしました。
昨年度理科の授業で「電流分野」で多少習っているために、興味をもって取り組むことができていました。
霧箱は放射線が通った痕を実際に目で見ることができ、感動していました。より安全で安心な生活のために危険な放射線に対する知識を身に付けることができました。
文化祭に向けて、3年生は総合的な学習の時間のまとめをしています。3年生は、南伊予のために自分たちに何ができるかを考えて活動しています。ご期待ください。
本校では、ALTの先生が英語科の授業に入って、生の英語を生徒たちに教えてくださっています。授業では、一人一人の生徒に丁寧に関わって、適切な支援をしてくださっています。
He is our ALT.
He is very kind.
He teaches students very well.
Students and teachers like him very much!
文化祭に向けて、合唱練習が始まりました。
感染対策に留意しながら、練習を進めています。
感動のある学校行事になるよう、生徒、教職員が一丸となって、みんな頑張っています。