離任式
2022年3月29日 09時59分今年度は7名の先生方が異動またはご退職となりました。
コロナ禍の中、テニスコートでの離任式となりました。
特に校長先生は永年の教師生活にお別れをつげることとなりました。本当にお疲れ様でした。先生方の残された熱い思いを伊予中教職員一同引き継いでいきたいと思います。別れはつらいですが、新たな場所での先生方のご活躍を願っております。
今年度は7名の先生方が異動またはご退職となりました。
コロナ禍の中、テニスコートでの離任式となりました。
特に校長先生は永年の教師生活にお別れをつげることとなりました。本当にお疲れ様でした。先生方の残された熱い思いを伊予中教職員一同引き継いでいきたいと思います。別れはつらいですが、新たな場所での先生方のご活躍を願っております。
本日は、令和4年度の生徒会長及び生徒会役員を決める選挙が行われました。
放送による演説ですが、みんな伊予中のことを考え、熱い思いを語ってくれました。結果は後日発表です。
本日1年部では、今年度最後のレクレーション企画、クラスマッチを体育館で行いました。
コロナウィルス感染症のため、宿泊研修や運動会、遠足など変更に次ぐ変更の1年間でしたが、中止になることはなく、無事行事を行うことができました。
今回は、できる限り生徒の手でドッジボール等計画・運営をしました。日頃のうっぷん(?)を晴らすように、思いっきり力を発揮し、楽しい時間を過ごすことができました。
これで、今年度は思い残すことがない・・・かな?
本日、卒業式が行われました。
新型コロナウイルス感染症対策により、残念ながら1、2年生は体育館に入ることができず、中継された映像を教室で見ての参加となりました。3年生の晴れ姿を、教室で目に焼き付けました。
最後のお見送り。花道を作り、笑顔で見送りました。
行事や部活動など、あらゆる場面で仲間と協力して前向きに取り組んだ3年生。先輩としてあるべき姿を見せてくれました。お別れは寂しいですが、次は1、2年生が伊予中学校を引っ張っていく番!伝統を受け継ぎつつ、新たな伊予中学校を創っていくことを楽しみにしています。
あたたかく、笑顔の絶えない3年生。
りっぱに成長しましたね。
がんぜん(眼前)には、無限の未来が広がっています。
ともだちとの思い出を胸に、
うんと高く、羽ばたいてください!
晴れ渡る青空の下、第75回卒業証書授与式が行われ、71名の皆さんが伊予中学校を巣立って行きました
体育館には保護者の皆様に入っていただき、やっと生徒のみなさん、保護者の皆様、教員が一緒に揃うことができました。
校長先生から、名前と「おめでとうございます!」の言葉をいただき、伊予中学校での思い出をかみしめます。
在校生から「送る言葉」のプレゼントです
卒業生が「門出の言葉」で感謝の気持ちを述べます
多くの時間をコロナ禍で過ごした中学校生活。それでも、一生懸命自分たちで学校を盛り上げ、仲間と笑い合い、時には一緒に頭を抱えながら、「逃げることなく立ち向かった」3年間。
「善戦全笑」をスローガンに、みんなで燃えた運動会。
仲間と励まし合い、高め合い、最後まで挑戦し続けた受験勉強。
後輩にしっかりバトンを渡し、家族に感謝の気持ちを伝え、未来への一歩を踏み出しました!
そして、教室では最後の学活です。
A組さん担任の先生が作ったビデオに釘付けです!
B組さん小さい頃の写真が登場すると歓声が上がります!
担任の先生の話を聴くのも今日が最後。このメンバーで、この教室に集うのも今日が最後。
でも、これからもずっとずっと仲間 です。
外では、在校生のみなさんの温かい見送りが待っていましたありがとうございました。
これからも『伊予中前へ』の精神を忘れず、どんな時も自分を信じて、頑張って欲しいと願います
また、元気な顔を見せに来てくださいね71名の皆様、卒業おめでとう
今週は、「少年の日」記念週間だった2年生。
週末最後の金曜日には、松山少年鑑別所から二人の講師をお招きして、「少年法講話」を聴きました。
大人になるとはどういうことなのか、14歳とはどのような意味を持つ年齢なのか、少年法や少年鑑別所の生活の様子、どんなことが犯罪なのか考えるクイズなど、たくさんの内容がぎっしり詰まった講話を真剣に聞くことができました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、リモートでの開催となりましたが、講話の後には活発な質疑応答も行われて、充実した時間となりました。お忙しい中、丁寧に説明していただいたお二人の講師の先生方には、心から感謝申し上げます。
少年の日を迎えた2年生に、1年生、3年生からお祝いのメッセージを頂いています。
また、社会科の寺田先生からも、少年の日の歴史に関する貴重な資料を提供していただいています。2年生の廊下に展掲示しています。ありがとうございました!
現在、2年生の廊下には、少年の日を記念して美術科で制作した「自画像」、少年の日の誓いの色紙、国語科の毛筆作品も展示されています。どれも力作揃いです!
週の半ばで長距離歩行があったので、後半は少し元気がなかった2年生。一週間、お疲れ様でした。
さあ、来週からは元気印の2年生らしく、また、少年の日を迎えた「自覚」を持って、心新たに頑張っていきましょう!
今日、3月11日は、忘れもしない東日本大震災の日。決して忘れてはいけないあの日を想い、学年集会の冒頭で黙祷を行いました。
学年集会の本題は、「国際理解と環境問題」。主にヨーロッパの国々を題材に、クイズ形式で講座を開きました。日本との生活環境や社会環境の違いや、所謂環境問題への取り組み方について、出されたクイズの正解数を競いました。
陸続きで隣国と接していない我が国で生活していると、普段は知り得ないことも今日の学習で新しい発見があり、多く知ることができました。
若き伊予中生徒達には、自らの力で未知の世界に飛び出していってほしいと願っています。
頑張れ!伊予中 一年生!!
本日、2年生は「少年の日」を記念して、長距離歩行にチャレンジしました。
最初は、松山城への往復を予定していましたが、新型コロナウイルス感染症への懸念から、伊予市しおさい公園に目的地を変更して出発しました。
1年時の校外学習では、あっという間に谷上山に登ってしまった「健脚」揃いの2年生です。往復15㎞のルートでしたが、今年度も、先頭集団は往路1㎞9分37秒ペース、上り坂の復路では10分50秒ペースの健脚ぶりを見せてくれました。
伊予市しおさい公園では、童心に帰って思う存分走り回っていた2年生。よく歩き、よく遊んだ一日の中で、2年生のはじける笑顔がたくさん見られました。
伊予路の春と仲間の絆を感じながら歩いた「少年の日 記念歩行」、お疲れさまでした!
よく頑張りましたね!
待ちに待った遠足!
1年生は、えひめ森林公園に行きました。
アスレチックに挑戦!続々とクリアする姿に、逞しさを感じます。
山の上の広場では、昼食をとりました。
友達とともに登りきった達成感と、景色の美しさと・・・
お弁当がより一層美味しく感じられましたね
今のクラスで過ごせるのも、残りわずかです。
一日一日を大切に、2年生になるための準備を進めていきましょう!
温かい日差しの中、3年生のクラスマッチを行いました。
3年生が最後の戦いに選んだのは・・・
『ドッヂボール』
勝負前に気合いを入れて・・・エイエイオー
どうやらB組は1列になって生き残る作戦のようです
続いて女子は運動場で『けいどろ』です
広い広い運動場を走り抜ける女子のみんな楽しそうな声が響きます
男子は体育館で『バスケットボール』
素早い動きに拍手なかなか上手です!
『テニス』や『サッカー』も楽しみました
初めてサッカーを体験した人もいるかな?一蹴りする度に、みんなの笑い声が広がります
楽しい1日になりましたね3年生と過ごせる日も、後5日です