ひまわりの種の選別作業

2019年11月29日 18時00分

2年生が育ててきたひまわりの種を選別しました。

9月に収穫した花を、ネットで干して乾かしていました。

今日は種をとり、「福島ひまわり里親プロジェクト」さんに送るため、

できるだけよい種を選別しました。

体育館でブルーシートや新聞紙を敷いて作業しました。

細かい作業のため、生徒はよい種を選ぶのに苦労していましたが、

無事に送るのにふさわしい種を選び出すことができました。

 作業前のひまわりの花

作業の様子

 

選別した種

3年生の思春期教室

2019年11月29日 16時52分

 11月29日(金) ⑤⑥校時、3年生が中学校生活最後の「思春期教室」を行いました。

 中予保健所より髙森快海先生を講師にお迎えし、「中学3年生のあなたに 今、伝えたいこと」

 ~性を大切に! 自分とパートナーを守るために~という主題で学習しました。

 この教室を通して3年生は、望まない妊娠や性感染症を防ぐために大切なことや、

 何でも他人事・無関心ではなく、自分のこととして関心を持つことを学びました。

 保護者の皆様には、この機会にお子様とお話し合いいただければ幸いです。

1年生が藁をすきました

2019年11月27日 09時54分

1年生が12月4日に「しめ飾り」をつくります。

この行事は、地域の皆様に支えられて本校に長く続いている行事です

本年度も上野地区公民館さんのお力添えを得て、

南伊予地区の達人をお招きして、1年生全員が行います。

今日は、その下準備として、地域の方に分けていただいた藁を

すく作業を行いました。

県駅伝の結果

2019年11月16日 15時43分

本日、新居浜市で県駅伝大会が行われました。

結果は、男子32位、女子48位です。

生徒はよく頑張りました。たくさんの応援ありがとうございました。

次の12月5日開催の伊予地区駅伝大会に向けて頑張ります。

県駅伝大会壮行会

2019年11月15日 16時17分

明日(16日(土))に行われる、県駅伝大会の壮行会を

行いました。

男女それぞれ1チームが学校代表として出場します。

今までの練習の成果を出し切れるよう頑張りますので

応援をどうぞよろしくお願いいたします。

愛媛県新人体育大会が行われました。

2019年11月11日 11時39分

 11月9日(土)・10日(日)に愛媛県新人体育大会が開催されました。

 本校からも、2競技7名の生徒が参加しました。

 ご声援ありがとうございました。

『県新人大会の結果』

 【剣道】

   男子団体 予選リーグ

         伊予中0-1三間中 惜敗

         伊予中0-3大島中 惜敗   2敗で予選リーグ惜敗

   男子個人  俣野 莉玖  初戦惜敗

   女子個人  久保 遥香 ベスト16(準々決勝惜敗)

 【硬式テニス】

   男子シングルス  伊藤 拓  準優勝

 

第8回 家族のきずなエッセイ 入賞作品と表彰式

2019年11月11日 08時30分

る11月9日(土)伊予市保健センターにおいて、「第8回家族のきずなエッセイ」入賞作品

の表彰式が行われました。本校からも4人の生徒の作品が入賞し、3人の生徒が今回の表彰式に

参加しました。
特別賞の“伊予市長賞”に輝いた 酒井 結守さんは、会場で作品の発表を行いました。 

受賞生徒は以下のとおりです。
  伊予市長賞  1年 酒井 結守 さん  「尊敬し自慢できる祖父」 
  優秀賞       1年 曽根 こはる さん 「協力して助け合う」
         2年 松野 快晟 さん   「今度は自分が家族を支える」
         3年 佐伯 大空 さん  「夜中の救急車」

表彰の様子です。

酒井さんの発表の様子です。

酒井 結守さんの作品です。

県新人大会壮行会を行いました

2019年11月7日 16時24分

今週末に行われる「県新人大会」壮行会を行いました。

出場選手は、剣道男子、剣道女子(個人)、テニス(シングルス)の生徒です。

まず、種目ごとに決意を発表しました。

生徒代表と校長先生からの励ましの言葉です。

いよいよ試合が近づいてきました。しっかり体調を整えて頑張りましょう。

サツマイモの収穫

2019年11月6日 11時40分

雨天のため延期していた、小学校1、2年生が行うサツマイモの

収穫を本校1年生がお手伝いしました。

今日は、朝からよい天気となり、収穫には絶好の日和でした。

活動の最後に、JAえひめ中央南伊予支所の皆様のご厚意で

中学生にもサツマイモの天ぷらをいただきました。

ありがとうございました。

巣箱かけ

2019年11月4日 13時08分

伊予ロータリークラブさんが「えひめ森林公園」で行っている

野鳥の巣箱作りと掛け替え作業に1年生約40名が参加しました。

まず、各自が、巣箱を制作しました。

公園内の、2メートル以上の場所に、設置していきました。

最後に、昨年設置した巣箱を観察しました。

ヤマガラ、シジュウカラの住み処になっていることが確認できました。

自分たちの巣箱にも鳥たちが訪れてくれますように。