伊予地区総合体育大会(陸上競技の部) 速報

2019年6月20日 12時42分

 

砲丸投

 

 3年 前野 8m17 第2位
男子 1500m

 3年 向井 第5位

 2年 前田 第5位、橋本 第7位、楠本 第13位

 1年 和泉 第5位、坪内 第10位

女子 1500m

 3年 名合 第2位、中川 第5位

 2年 鴛崎 第2位

 1年 小西 第4位、仲岡 第5位

 

リサイクル運動

2019年6月16日 10時12分

第1回リサイクル運動が、伊予幼・伊予小・伊予中の合同で行われました。

天候を心配しておりましたが、昨日までの雨が上がり本日実施の運びとなりました。

古紙、段ボールは中学校へ、金属資源などは小学校へ集めていただきました。

PTA地区役員さんが、早朝から各地区を回っていただき、

学校では、幼稚園の皆さんとPTA三役・本部役員さん・学P役員さん・教職員で

荷下ろしや車の誘導をしました。

生徒は、軟式野球部の生徒が、応援でがんばってくれました。

また、それ以外の生徒も、各地域でがんばってくれていたことと思います。

みるみるうちに、トラックの荷台が、山のようになっていきました。

お忙しい中、たくさんの皆様のお力をお借りして、無事に終えることができました。

関係の皆様に厚く御礼申し上げます。。

第2回の収集は、12月に行います。

保護者の皆様は、個別懇談の時に中学校へお持ちください。

ご協力よろしくお願いします。

第1回リサイクル運動

2019年6月16日 06時11分

「第1回リサイクル運動」は、

予定通り本日(6月16日)実施いたします。

新聞紙などのリサイクル品を、7:00から地区役員さんが回収します。

関係の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

大洲 写真集 カヌー編

2019年6月13日 11時48分

艇庫から、2人一組で、カヌーを運搬します。

これが、一番大変だったかもしれません。

パドル操作の練習です。

さあ、いよいよ、水面へ!

伊予中生、本当に、コツをつかむのが早かった!

みんな、スイスイ、進んでいきました。

艇庫に戻り、片付けまで、ていねいに行うことができました。

何より、お天気に恵まれた、研修でした。

伊予地区総体 報告会

2019年6月13日 08時29分

伊予地区総体報告会を行いました。

まず、準優勝を果たした、軟式野球部の表彰を行いました。

続いて県総体出場を決めた、剣道個人及び、硬式テニス男子個人の紹介を行いました。

最後に、各部のキャプテンが、総体を振り返っての思いと1・2年生へのメッセージを

スピーチしました。

全ての部のキャプテンがしっかりとした発表を行い、1・2年生のよい手本となりました。

ひまわり畑

2019年6月11日 18時47分

2年生が植えた、向日葵たち、

根付いたようです。

成長が、楽しみですね。

1年生、帰校しました。

2019年6月11日 14時29分

一年生が帰校しました。保護者の皆様、これから下校しますのでよろしくお願いいたします。研修期間中大変お世話になりました。ありがとうございました。

退所式を行いました

2019年6月11日 12時17分

一年生は、先程退所式を行いました。現在昼食をとっています。この後、集合写真を撮影し、13:30ごろ大洲青少年交流の家を出発する予定です。