ひまわり畑

2019年7月24日 12時35分

梅雨が明けました。

ひまわり畑も、花が咲きそろいました。

県総体の結果

2019年7月23日 14時57分

本日行われた県総体の結果をお知らせします。

硬式テニス(シングルス) に出場した伊藤 拓さん 

 予選リーグを1位で勝ち抜き、決勝トーナメントへ進出しました。

 その後、決勝戦まで進み、第2位という成績を収めました。

 応援ありがとうございました。

 

県総体の結果(7月22日)速報

2019年7月22日 13時12分

本日行われた県総体の結果をお知らせします。


陸上競技 1年 100m女子 大道 優衣さん 予選惜敗、
        男子3000m     重松 海斗さん 予選惜敗。


一生懸命よく頑張りました。

応援ありがとうございました。

7月21日(日)の県総体の結果(速報)

2019年7月22日 07時58分

週末に行われた県総体の結果をお知らせします。
剣道男子男子 黒澤 光樹さん1回戦 1-0 勝利、2回戦 0-1 惜敗。


陸上競技 2年1500m女子 鴛﨑  姫さん予選惜敗、
       3年1500m女子 名合 真梨さん予選惜敗。


一生懸命よく頑張りました。

応援ありがとうございました。
本日実施予定の競技は、陸上競技 1年100m女子、男子3000mです。

硬式テニス(シングルス)は、雨天のため23日に順延となりました。
引き続き応援よろしくお願いいたします。

壮行会、終業式を行いました

2019年7月19日 11時02分

県総体、吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の

壮行会を行いました。

出場生徒

生徒代表 激励の言葉

校長先生より励ましの言葉

吹奏楽部による演奏

引き続き、第1学期終業式を行いました。

校長先生式辞

生徒会による3ゼロ宣言

事故のない、楽しい有意義な夏休みにしましょう。

2学期の始業式で、元気に会いましょう。

美化委員会 集会

2019年7月17日 14時09分

美化委員会の集会が行われました。

自転車置き場など、いつも使っている場所を整頓する呼び掛けや

夏休みのかん水当番について説明がありました。

夏休みまで数日となりました。よい環境づくりをして1学期を締めくくりましょう。

ひまわり畑

2019年7月17日 09時50分

開花、5日目、

花が遠目にも分かるようになりました。

栄養教諭による授業

2019年7月16日 18時50分

栄養教諭の先生が来校され、家庭科の授業が行われました。

対象は1年生です。

パソコン教室で、食に関する学習を行いました。

真剣にお話を聞き、考えることができました。

 

ひまわり

2019年7月16日 08時05分

開花から4日目の、ひまわり畑の様子です。

 

わずかの期間で、開花が進んでいます。

今日も、良い天気です。

一気に、開花が進みそうです。

開花

2019年7月13日 11時40分

ひまわり畑に、夏がやってきました!

夏休みまで、あと少し。

日差しとともに、花も次々と開いていくことでしょう。