今日から 第2回伊予中テストです!
2025年11月18日 17時00分今日から第2回伊予中テストが始まりました。
生徒たちは朝から真剣な表情。
テスト中は、静かな中にも凛とした空気が漂っています。
9教科のテストなので、これから3日間続きます。
今、できることを精一杯やっていきましょう。
伊予市立伊予中学校
〒799-3103 愛媛県伊予市上野2326番地
TEL 089-982-0616 FAX 089-983-1724
※当ホームページに掲載されている全ての情報は、本校の教育活動をご理解いただくためのもので、その著作権は伊予市立伊予中学校に属します。閲覧のみとして、無断で転載したり、商用に使用したりしないでください。
文書が訂正されています。
伊予市教育委員会からのお知らせです。
今日から第2回伊予中テストが始まりました。
生徒たちは朝から真剣な表情。
テスト中は、静かな中にも凛とした空気が漂っています。
9教科のテストなので、これから3日間続きます。
今、できることを精一杯やっていきましょう。
11月14日は伊予市内の小中学校が一斉に、学校を明るく楽しくするために行動を起こす日でした。
伊予中学校では生徒会役員が「あいさつ運動」を行いました。でも、今回はただのあいさつ運動ではありません。名付けて『みんなを朝から笑顔にする大作戦✨』です!!
「おはようございます!」の挨拶とともに、ハイタッチをしたり、あっち向いてホイをしたり☺朝から、生徒玄関は笑顔と笑い声にあふれていました♪
これからも、私たちの手で、伊予中学校を笑顔でいっぱいの学校にしていきましょう☆彡
2年生のGETの時間で、畑の跡地をどうするか考えて、花のアートを作ることにしました。先週から、草引きをして、準備は万端です。
メジャーで測りながら、B組が測量!
ペットボトルに切り込みを入れ、ナイロンテープで文字を型取ります。
丁寧に、葉ボタンとパンジーの苗をバランスよく置いていきました。
この苗は伊予農業高等学校で購入したものです。
ここでA組の出番です。
置いていった苗を丁寧に一つ一つ植えていきます。
まっすぐになるように一生懸命、植えていきました。
完成した花のアートを見て、生徒たちは満足そうです。