人権・同和教育参観日
2025年9月30日 18時22分本日午後に、人権・同和教育参観日が行われました。学級では、生徒の皆さんが、「自分ごと」として人権に向き合い、自分の考えを伝え合っていました。集会においても、人権委員の皆さんが自分たちの学びや思いを一生懸命に伝えていました。
自分にできることを見つめ、実践していけるよう、今後も皆で学習に励んでいきます。
伊予市立伊予中学校
〒799-3103 愛媛県伊予市上野2326番地
TEL 089-982-0616 FAX 089-983-1724
※当ホームページに掲載されている全ての情報は、本校の教育活動をご理解いただくためのもので、その著作権は伊予市立伊予中学校に属します。閲覧のみとして、無断で転載したり、商用に使用したりしないでください。
文書が訂正されています。
伊予市教育委員会からのお知らせです。
本日午後に、人権・同和教育参観日が行われました。学級では、生徒の皆さんが、「自分ごと」として人権に向き合い、自分の考えを伝え合っていました。集会においても、人権委員の皆さんが自分たちの学びや思いを一生懸命に伝えていました。
自分にできることを見つめ、実践していけるよう、今後も皆で学習に励んでいきます。
本日6校時、生徒会長を決める役員選挙が行われました。
立候補者の皆さんは、これまでの伊予中の良さを大切にし、よりよくしていこうという熱意にあふれていました!一人一人の思いが込められた言葉が、皆さんの心に深く響いたようです🌟
演説を聞いた皆さんも、真剣な態度で投票を行ってました。
「伊予中前へ!」の精神で、これからも皆で頑張っていきます!
女子ソフトテニス
個人
2ペア 2回戦 勝利 3回戦進出
2ペア 2回戦 惜敗
本日、6名の新任の先生方と、1名の転入生を迎え、伊予中学校の令和6年度が始まりました。
新しい教室で、新しい顔ぶれとの1年間の始まりです。真新しい教科書やワーク等を手にし、新学年に臨む決意も新たにしたことだと思います。
新一年生を迎えるための準備を整え、令和6年度の最初の1日を終えました。
本年度も伊予中学校をよろしくお願いします。