登校指導・自転車教室
2025年4月10日 08時49分PTA校外指導部さん、教職員の先生方、そして毎日見てくださっている地域の皆様のお陰で、生徒の登下校の安全が守られています。
いつもありがとうございます。
1年生は、自転車教室を行いました。
校長先生から、自転車は使い方を誤ると大変なことになるというお話をいただいた後、研修を行いました。この教室を経て、自転車通学が正式に許可されます。
交通安全に気を付けて登下校しましょう!
伊予市立伊予中学校
〒799-3103 愛媛県伊予市上野2326番地
TEL 089-982-0616 FAX 089-983-1724
※当ホームページに掲載されている全ての情報は、本校の教育活動をご理解いただくためのもので、その著作権は伊予市立伊予中学校に属します。閲覧のみとして、無断で転載したり、商用に使用したりしないでください。
PTA校外指導部さん、教職員の先生方、そして毎日見てくださっている地域の皆様のお陰で、生徒の登下校の安全が守られています。
いつもありがとうございます。
1年生は、自転車教室を行いました。
校長先生から、自転車は使い方を誤ると大変なことになるというお話をいただいた後、研修を行いました。この教室を経て、自転車通学が正式に許可されます。
交通安全に気を付けて登下校しましょう!
暑中お見舞い申し上げます🌻
梅雨明け発表前から真夏日が続いていましたが、夏休みに入ってからは、ますます暑い毎日ですね。伊予中生のみなさんは、有意義な夏休みを過ごしているでしょうか。
1学期の終業式前日に、2年生が栽培していた夏野菜を使った調理実習「ベジタブル・フェスタ2024」を開催しました。
久しぶりの調理実習を楽しみにしていた2年生。自分たちでレシピを調べ、必要な材料を準備して、工夫がいっぱいの料理がたくさん完成しました。彩り鮮やかな夏野菜料理が勢揃いする様子は、まさに「夏野菜のフェスタ」そのものでした!
夏野菜の収穫は、現在、なすとトマトが最盛期です。夏休みに入りましたが、部活動や水やり当番の時に収穫をして、家庭でも旬の夏野菜を楽しんでくださいね!